草津アミカホール Kusatsu amicahall
文字サイズ小中大
背景色変更標準青黄黒
RSSリーダー サイトマップ
TOP │ 公演・催し │ 施設紹介 │ 利用案内 │ Q&A │ 周辺情報 │ スタッフブログ │ アクセス │ 問い合わせ
公演 催し
ホーム * 公演・催し
終了事業   Special Thanks
自主事業 開館一周年関連事業
草津ゆかりの書家 秀島踏波書展 ~クレアホール開館1周年記念~『歓喜の歌』
2016年1月19日(火)~1月31日(日)

 クレアホール開館1周年記念を記念し、スペシャルな展覧会が展示ホールにて開催!
 草津ゆかりの書家・秀島踏波さんの筆による湖南市在住の詩人・野呂昶(さかん)先生の作品や、「第9」で親しまれるシラーの名詩『歓喜の歌』などを公開します。
 鮮やかな墨痕に込められた躍動する生命の鼓動を、ぜひご覧ください。

《秀島踏波さん プロフィール》
1941 福岡県添田町に生まれる
1960 国立奈良芸学大学特設書道科入学
   墨彩会(主宰 岡本松堂)会員になる
1965 日展入選(以後5回入選)
1972 第1回個展
1974 第2回個展(以降、毎年の如く開催)
1983 大阪書籍㈱芸術科書道教科書「高校書道」を発刊、著作に当たる(05年まで共著)
1988 書壇から離れる
1994 NHKテレビおはよう近畿『土曜インタビュー』に出演
1998 ABCギャラリー個展(朝日放送・近鉄百貨店主催)
2000 田川市美術館個展(秀島踏波書展実行委員会主催)
2003 福井県立美術館個展(福井県立美術館主催)
2005 福岡県立美術館個展(添田町・秀島踏波書展実行委員会主催)
2006 NHKテレビ福岡放送局制作ドラマ「いつか逢う街」のタイトル文字揮毫
2014 秀島踏波展(池田市 G・ぶらんしゅ企画)
   秀島踏波書展(鳥取県岩美町 クラフト館岩井窯企画)
   狼涙忌展(西宮市 G・アトリエ西宮企画)
   震災から20年 震災記憶美術(BBプラザ美術館主催)
その他、自主企画展・画廊企画展・グループ展・会員展など多数
 
開催時間 10:00~18:00
入場料 無料
会場 草津市立草津クレアホール 展示ホール
お問合せ 草津クレアホール(TEL:077-564-5815)
 
秀島踏波書展『歓喜の歌』

 
公演・催し終了一覧をみる
 
 
このページトップへ
TOP │ 公演・催し │ 施設紹介 │ 利用案内 │ Q&A │ 周辺情報 │ スタッフブログ │ アクセス │ 問い合わせ

草津市立 草津クレアホール

(指定管理者:公益財団法人草津市コミュニティ事業団)
*
〒525-0059 滋賀県草津市野路六丁目15番11号
電話(077)564-5815 ファックス(077)564-5851
メールでの問合せ  アクセスマップ  サイトマップ